「観光列車の旅」ブログについて

このブログでは、
日本各地にある観光列車の魅力と、観光列車旅で降りた町の楽しみ方をお伝えしていきたいと考えています。
観光列車の魅力とは

観光列車には様々な種類があります。現地のグルメを楽しむ観光列車、足湯がある観光列車、日本酒を楽しむ観光列車、冬は座席がこたつになる観光列車――。
どれも移動そのものを楽しむ列車です。
観光列車は、移動そのものにたくさんのエンターテイメントが詰まっていて旅の目的になることが多いことが魅力の一つです。
観光列車の旅で降りた町も楽しもう

観光列車が走る理由の一つに、通勤客が少ない場所に観光客を集めることがあります。なので町の主要な駅から出発する観光列車は多いですが、定番の観光スポットが少ない路線を走ることが多いです。そのため普通の旅では降りないであろう駅に降りて、その駅を旅することが多くあります。おそらく、その駅の観光情報はガイドブックにもネットにもあまりないかもしれません。そんな場所を、少ない情報の中で自分の感性を頼りに、歩いて見て、その土地を感じます。
このブログでは、私なりに見つけた降りた町の楽しみ方を紹介したいと思っています。